コンテンツへスキップ

pizza&pasta pacioccone biwako

びわ湖のみえるレストラン

  • HOME
  • News
  • Instagram
  • Menu
  • TAKE OUT MENU
  • 芋ぱっちょ
  • 楽天リアルタイムテイクアウト
  • ONLINE STORE
  • アクセス

ONLINE STORE

ホームONLINE STORE

 

https://pacioccone-store.stores.jp/

  • biwako.pacioccone さんのプロフィールを Instagram で表示

アクセス

住所
滋賀県大津市真野五丁目34-23
TEL 077-574-5775

営業時間
LUNCH 11:30 – 15:00
DINNER 17:30 – 22:00
定休日 木曜日+不定休
駐車場 18台
最寄り駅 JR小野駅より徒歩10分

biwako.pacioccone

・ ・ こんにちは👨🏻‍🍳🍅🇮🇹 ・
・
こんにちは👨🏻‍🍳🍅🇮🇹

連日暑い日が続きますが、
今日も琵琶湖は穏やかで綺麗です🌊🍹💭

皆さまのお越しをお待ちしております☺️

#琵琶湖 #風景 #滋賀のランチ #絶景 #癒やし #びわ湖 #イタリアン #自然派ワイン #pizza #pasta #italian  #wine  #vinnaturel
・
・
左から
造り手 / ジャン・マルコ・アントヌーツィ
ドメーヌ / Le Coste /  レ・コステ
銘柄 / Bianchetto / ビアンケット
国 / 🇮🇹イタリア ラツィオ地方
🍇 / プロカニコ主体
タイプ /  白ワイン

・左真ん中
造り手 / ジャン・マルコ・アントヌーツィ
ドメーヌ / Le Coste /  レ・コステ
銘柄 / Bianco / ビアンコ
国 / 🇮🇹イタリア ラツィオ地方
🍇 /  プロカニコ、マルヴァージア
ヴェルメンティーノ
タイプ /  白ワイン

やや強めのタンニン。非常に高い熟度 とフレッシュさ、酸を持ち合わせ、安定感のある美しいビアンコ。

・右真ん中
造り手 / ジャン・マルコ・アントヌーツィ
ドメーヌ / Le Coste /  レ・コステ
銘柄 / Rosso de Coccio / ロッソ・デ・コッチォ
国 / 🇮🇹イタリア ラツィオ地方
🍇 / サンジョヴェーゼ主体、メルロー、バルベーラ
タイプ /  赤ワイン

柔らかみ、果実の濃密さを感じられると話すジャンマルコ。これまでに感じたことのない特徴的、官能的なロッソ。 

・右
造り手 / ジャン・マルコ・アントヌーツィ
ドメーヌ / Le Coste /  レ・コステ
銘柄 / Rosato / ロザート
国 / 🇮🇹イタリア ラツィオ地方
🍇 / アレアーティコ
タイプ /  ロゼワイン
1500ml

揮発酸は控えめで、アレアーティコの果実的な香りや味わいを前面に感じる、 キレイさを感じるロザート。

〜 造り手 Gian Marco Antonuziジャン・マルコ・アントヌーツィ🌿 〜

祖父が植えた葡萄畑を起点にフランコピエーデ(台木を使わずに自根にて)から薬品など一切を排除し、新しく3ha植樹。アレアティコ(赤)の苗は、なんと、マッサ・ヴェッキアから入手したものだそう💡

栽培はビオディナミ、醸造に化学薬品は一切使わないが、ディディエ・バラル、ブリューノ・シュレールら数々のナチュラルワインの巨匠のもとで働いた豊かな経験から、凝り固まった考え方に陥らず、葡萄の状態に即して、発酵容器の種類、除梗の割合、醸し期間の調整など、様々な方法にチャレンジしている若手スター💫

#lecoste #レコステ #gianmarcoantonuzi #ジャンマルコアントヌーツィ #bianco #ビアンコ #bianchetto #ビアンケット#rosato #ロザート #vinnature #vinnaturel #自然派ワイン #ヴァンナチュール #ナチュラルワイン #wine #itarianwine #イタリアワイン  #滋賀 #滋賀ランチ #イタリアン #ワイン #レストラン #ピッツァ #パスタ #pizza
・ ・ <左から> 造り手 /ヴァレンテ ・
・
<左から>
造り手 /ヴァレンティーナ パッサラクア
ドメーヌ /  CALCARIUS / カルカリウス
銘柄 / HELLEN ORANGE / ヘレン・オレンジ
国 / 🇮🇹 イタリア / プーリア
🍇 / グレコ
タイプ / 白辛口・オレンジワイン

・低アルコールのグレコを用いたオレンジワイン。軽くタンニンを感じ、レモンや杏のフレッシュな果実味🍊🍋

<真ん中>
造り手 /ヴァレンティーナ パッサラクア
ドメーヌ /  CALCARIUS / カルカリウス
銘柄 / HELLEN ORANGES / ヘレン・オレンジ
国 / 🇮🇹 イタリア / プーリア
🍇 / ファランギーナ
タイプ / 白辛口、

・アタックに少し還元香、レモンやライムの香り、青い草のニュアンス、口中は柑橘の苦みとハチミツの余韻があり、すっきりとキレは良い🍋🌿🍯

<右>
造り手 /ヴァレンティーナ パッサラクア
ドメーヌ /  CALCARIUS / カルカリウス
銘柄 / ROSSO PUGLIA / ロッソ プーリア ネグロアマーノ
国 / 🇮🇹 イタリア / プーリア
🍇 / ネグロアマーノ
タイプ / 赤ミディアムボディ

・チェリーの果実味、口中はさっぱりして、紅茶の様なニュアンスも🍒

〜 造り手 Valentina Passalacqua ・ヴァレンティーナ パッサラクア 🌿 〜

プーリア北部のアプリチェーナ近郊にあるカルカリウス。当主のヴァレンティーナ・パッサラクアはロンドンで働いていたが、2008年、出産をを機に地元に戻り、自然と関われる仕事をしたいとワイン造りを始める。ワイン畑はアドリア海のガルガーノ国立公園の裾野の内陸部に3ヵ所に点在し、常に風が吹き、降雨量も少ない乾燥した土地で、ビオ栽培にはとても適した地域。また、このエリアは大理石の産地でもあり、名前の由来 にもなっているCa(カルシウム)が豊富な土壌でもあり、彼女はこの良いワインを造れる環境を利用しない手はないと考える。

ナチュラルワインを多くの人に飲んでもらいたいという純粋な気持ちから、今まで誰もやってこなかった、ナチュラルワインの量産を目指し、早めに収穫することにより低アルコールで、しかも酸味も残し、フルーティーで軽いタッチの飲みやすいワインを造り出しカルカリウスは誕生した。
このワインがアメリカやパリで爆発的ヒッ トとなり、今、世界で注目のワインに🍷🌿

#valentinapassalacqua #ヴァレンティーナパッサラックア #calcarius #カルカリウス #italianwine #イタリアワイン #puglia #プーリア #orangewine #vinnature
#vinnaturel #自然派ワイン #ヴァンナチュール #ナチュラルワイン #wine #滋賀 #滋賀ランチ #イタリアン #ワイン #レストラン #ピッツァ #パスタ #pizza
こんにちは☀パッチョコーネです😋🍕🍝☕

青空がとても綺麗です☺️
琵琶湖の涼しい風と美味しいご飯を食べて、癒やされてください👍

#琵琶湖
#風景
#滋賀のランチ
#絶景
#癒やし
#びわ湖
#イタリアン
こんにちは❕パッチョコーネです☺️
☕夏季限定エスプレッソトニック始めました👍

エスプレッソの濃く深い味わいと、炭酸が混じり合った新しいコーヒーです❗コーヒー好きな方は、ぜひ一度飲んでみてください☕

#エスプレッソトニック
#コーヒー
#滋賀
#イタリアン
#パスタ
#ピザ
#琵琶湖
#滋賀のランチ
・
・
左から
造り手 / ティエリー&ジャンマリー・ピュズラ
ドメーヌ / Le  Clos du Tue-Boeuf / ル・クロ・デュ・テュ=ブッフ
銘柄 / AC Touraine La Guerrerie 2016 / AC トゥーレーヌ ラ・ゲルリー 2016
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
🍇 / コー 90%、ガメイ 10%
タイプ / 赤

真ん中
造り手 / ティエリー&ジャンマリー・ピュズラ
ドメーヌ /  Le  Clos du Tue-Boeuf / ル・クロ・デュ・テュ=ブッフ
銘柄 / La Butte 2017 / ラ・ビュット 2017
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
🍇 / ガメイ
タイプ / 赤

右
造り手 / ティエリー&ジャンマリー・ピュズラ
ドメーヌ /  Le  Clos du Tue-Boeuf / ル・クロ・デュ・テュ=ブッフ
銘柄 / Le petit Buisson 2017 / プティ・ビュイッソン 2017
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
🍇 / ソーヴィニヨンブラン
タイプ / 白

2枚目
造り手 / ティエリー・ピュズラ、ピエール・オリヴィエ・ボノム
ドメーヌ / ピュズラ=ボノム
銘柄 / Touraine pinot noir / トゥーレーヌ ピノ・ノワール 2015
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
🍇 / ピノ・ノワール  100%
タイプ / 赤、辛口

3枚目
造り手 / ティエリー・ピュズラ、ピエール・オリヴィエ・ボノム
ドメーヌ / ピュズラ=ボノム
銘柄 /  La Tesniere Rouge Pineau d'Aunis / ラ・テニエール・ピノドニス
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
🍇 / ピノ・ドニス100%
タイプ / 赤

〜 造り手 Le Clos du Tue-Boeuf  ル・クロ・デュ・テュ=ブッフ 、オリヴィエ・ボノーム🌿 〜

ロワール・トゥーレーヌに本拠地を置く、「ル・クロ・デュ・テュ=ブッフ」。
天才醸造家、ティエリー・ピュズラが、兄のジャン=マリー(2018年引退)と共に運営するドメーヌ名。

ティエリーは、ピエール=オリヴィエ・ボノームと共に、買い葡萄からワインを造るネゴシアン、ピュズラ=ボノームを運営していたが、2014年これをオリヴィエ・ボノームに譲り、以降ドメーヌに専念する。

マルセル・ラピエールの<モルゴン>を飲み、感動した事をきっかけに、マルセルの元に通っては指導を受け、翌年にはサンスフル(亜硫酸なし)のワインを造り、今や堂々ヴァンナ・チュールの重鎮と畏敬される生産者に。

マルセルから教わった一番大切なことは、葡萄の個性を表現すること。

そんなワインを造るには風土の特徴を大切にしないといけないと考え、伝統的な方法で行いながら、畑の周りの森や休耕地め買い取り、環境に配慮。全体をエコシステムとして大切に管理している🌿

「僕たちが生きている時間は地球の一生から考えたらほんの一瞬。未来の子供達達から借り土地で、ワインを造る権利を与えられたと思っている。きちんとした形で残していきたい。」と、エネルギッシュに誠実にワインを造る造り手🍇

#leclosdutueboeuf
#ルクロデュテュブッフ
#thierrypuzelat
#ティエリーピュズラ
#ピュズラ兄弟
#pierreolivierbonhomme
#オリヴィエボノーム
#ピノノワール 
#ピノドニス
#pinotnoir
#vinnature
#vinnaturel
#自然派ワイン
#ヴァンナチュール
#ナチュラルワイン #フランスワイン #ロワール #wine  #racines #ラシーヌ #滋賀 #滋賀ランチ #イタリアン #ワイン #レストラン #ピッツァ #パスタ #pizza  #琵琶湖
こんにちは🌷
パッチョコーネです🍕🍝

ゴールデンウィークの営業スケジュールが決まりました👒☀️

たくさんのご来店、ご予約お待ちしております🌈✨

#滋賀 #滋賀グルメ #滋賀ランチ #滋賀カフェ #イタリアン #パッチョコーネ #芋パッチョ #パスタ #ピザ #芋けんぴ #gw
こんにちは🍕🍝パッチョコーネです こんにちは🍕🍝パッチョコーネです☀

今日も天気が良くて風が気持ち良いです☺️
ご来店お待ちしてます😌

#滋賀ランチ
#パスタ #イタリアン #ピザ #琵琶湖 #景色 #絶景スポット
こんにちは☀パッチョコーネです☺️

パッチョでずっと人気のパスタ🦐
エビの濃厚トマトクリームパスタです🍝
濃厚なトマトクリームがエビと絡んでとても美味しいです❕
リピーターさんが好きなパスタでもあります👍
召し上がったことない方は、ぜひ一度ご賞味ください😋

#滋賀ランチ
#えびのトマトクリーム
#イタリアン #パスタ #琵琶湖 #海老のトマトクリームパスタ
こんにちは☀パッチョコーネです🍕🍝

パッチョの店内からみた景色です😋
琵琶湖側の席も良いですが、奥から見ると景色も良い感じで、落ち着いて見ることも出来ます😄

ご来店お待ちしてます❕

#滋賀ランチ
#パスタ #イタリアン #ピザ #琵琶湖 #景色
こんばんは🌙パッチョコーネです🍕 こんばんは🌙パッチョコーネです🍕
パッチョの前にある桜の木が満開になりました🌸
お昼と夜の桜はまた違って綺麗ですね✨
ご来店頂いたお客様はぜひ桜も見てみてください!👀

#滋賀#イタリアン#パッチョコーネ#芋パッチョ#パスタ#ピザ#芋けんぴ#桜
こんにちは☺️パッチョコーネです🍕🍝
とても良いお天気ですね☀

琵琶湖から吹いてくる風が気持ち良いです❕
ぜひご来店ください😋

#滋賀ランチ
#パスタ #イタリアン #ピザ #琵琶湖 #景色
・
こんばんは💫

三連休初日のランチタイムにお越し頂きありがとうございました❗️
本日もディナータイム、17:30よりスタートしています🌙

明日・明後日と、まだお席のご準備が可能です。 
ご予約も出来ますので、お気軽にパッチョコーネまでご連絡下さいませ☺️

雄大な琵琶湖を眺めながらゆったり楽しい時間をお過ごし下さい🍽🌊✨
 

写真の美しいエチケットのワインは、
有名なクロード・クルトワを父に持つ天才醸造家、
ジュリアン・クルトワの白ワインです🍷

左から
Julien Courtois / ジュリアン・クルトワ 
銘柄 / オリジネル 
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
 
Julien Courtois / ジュリアン・クルトワ 
銘柄 / レゾナンス
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
 

#juliencourtois 
#ジュリアンクルトワ
#originel
#オリジネル
#nesonance 
#レゾナンス
#vinnature
#vinnaturel
#自然派ワイン
#ヴァンナチュール
#ナチュラルワイン #フランスワイン #ロワール #wine  #滋賀 #滋賀ランチ #イタリアン #ワイン #レストラン #ピッツァ #パスタ #pizza  #琵琶湖
・
左から
造り手/ Claude Courtois / クロード・クルトワ 
ドメーヌ/ Les Cailloux du Paradis / レ・カイユ・デュ・パラディ
銘柄 / ラ シーヌ・ルージュ 2018
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
🍇 / ガメイ、カベルネ・フラン、ピノ・ノワール、コー、ガスコン等
タイプ / 赤

・フランス語で「根」の意味を持つラシーヌという名の赤ワイン。
年毎に異なる比率でブレンドされているこのワインは、フルーツバスケットのような瑞々しい香り、鉄のような土のニュアンス、もずく酢のような優しい酸味に柔らかいのどごし。
抜栓3日後から息を吹き返したように、ずしんと響くワインに。

右
造り手 / Claude Courtois / クロード・クルトワ 
ドメーヌ / Les Cailloux du Paradis / レ・カイユ・デュ・パラディ
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
銘柄 / クォーツ 2018
🍇 /  ソーヴィニヨン・ブラン
タイプ / 白
 
・クオーツ(水晶)が交じるシレックス土壌のソーヴィニヨン・ブランから造られた白ワイン。
その名の通り、伸びやかなミネラルとレモンの果実味、ほのかな苦っぽさが心に残る。

〜 造り手 Claude Courtois クロード・クルトワ🌿 〜

クロードのドメーヌは道なき道の果てにある人里離れた森の中の20haという広大な土地。
7年間耕作放棄地だった畑はその前の20年間化学肥料まみれでした。

そこを彼の屋号、レ・カイユ・デュ・パラデイ(楽園のカイユ「石灰質や水晶の混じる土壌」)と名付けたように、シックス(火打ち石)、クオーツ(水晶)、粘土が混じる土壌を、クロードは慈しむように手入れし、ケミカルな要素をデドックスしていきます。

「醸造家であるよりも、農夫であり続けたい」と語るクロード。彼のワインは熱狂的なファンも多く、高い評価を得ているにも関わらず、土地の個性を生かした自由なワイン造りをする為、AOCを名乗るつもりはなく、あえて「ヴァン・ド・フランス」の格付けで我が道を貫きます。

そんな土壌から造られる彼のワインは、抜栓後、日が経つ毎に息を吹き返したかのように、とてつもない七変化を遂げるものもある事から奇跡ワインとも。

ロワールの偉大なカリスマが造るワインは命のかたまりのようなワインです🍷

#claudecourtois
#クロードクルトワ
#lescaillouxduparadis
#レカイユデュパラディ
#racinesrouge
#ラシーヌルージュ
#quartz
#クォーツ
#vinnature
#vinnaturel
#自然派ワイン
#ヴァンナチュール
#ナチュラルワイン #フランスワイン #ロワール #wine  #滋賀 #滋賀ランチ #イタリアン #ワイン #レストラン #ピッツァ #パスタ #pizza  #琵琶湖
こんにちは☺️パッチョコーネです🍕
さつまいもモッツァレラハニーピザの紹介です🍠
芋ぱっちょの焼き芋、チーズとはちみつの甘さが合って、とても美味しいです😋
ぜひ、ご賞味ください👍

#さつまいもピザ
#コグマピザ #イタリアン #ピザ #滋賀ランチ
・
左から
Alexandre Bain / アレクサンドル バン
銘柄 / Cuvee NO.68 / キュヴェ ヌメロ ソワサント ユイット
国 /🇫🇷フランス ロワール地方
🍇 / ①シルヴァネール ②リースリング33%
ピノオーゼロワ33% ゲヴェルツトラミネール33%
タイプ / 白

・白桃や白系の野花を思わせるような繊細かつフルーティーなフレーバーが感じられ、温度上昇や時間経過とともに蜂蜜のような甘いリッチなニュアンスや貝のだし系、優しい果実の旨みも。

真ん中
Alexandre Bain / アレクサンドル バン
銘柄 / La Levee / ラ ルヴェ 2019
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
🍇 / ソーヴィニヨンブラン 100%
タイプ / 白

・香りはマンゴー、熟したパパイヤ、黄桃、トロピカルフルーツといった熟した果実感が溢れ、時間経過とともに蜜のようなフレーバーと爽快さを感じさせてくれるフレッシュなニュアンス。
下支えするバランスの良いミネラル、透明感のある酸、全てが素晴らしいバランス◎

右
Alexandre Bain / アレクサンドル バン
銘柄 / Les Grandes Hates /レ グランド アテ 2018
国 / 🇫🇷フランス ロワール地方
🍇 /  ソーヴィニヨン ブラン 100%
タイプ /白

・白系のフローラルさに加え、レモン、ライム、シトラスと言った青系の柑橘のニュアンス、徐々にグレープフルーツや青リンゴ、アプリコットのニュアンスやヘーゼルナッツの様な香ばしさも。味わいは、強力な酸と骨太なミネラル。非常にフレッシュでサラッとしたドライな飲み心地。

〜 造り手 Alexandre Baih / アレクサンドル バン 🌿〜

プイィ・フュメは、酸味が強いフレッシュな味わいで知られていますが、アレックス(愛称)は除草剤や殺菌剤などの化学合成薬品を一切使わず、耕作は土壌を踏み固めず、ぎりぎりまで収穫時期を遅らせた完熟したソーヴィニヨン・ブランからワインを造る為、全く違います。

そんな彼を異端児とみなしたINAOがアペラシオンから除外するという不理屈な決定を下しますが、反論ではなく、
「完璧ではない部分がまだあるとしても、造り手、飲み手、地球に幸せをもたらすという信念をもって、丁寧にワイン造りを行っている」というメッセージを伝えた事で多くのワインファンが心を打たれ、市場を失うどころかどんどん人気が高まり、その結果、INAOの不当な扱いも取り消されます。
 
農業が大好きで楽しんでいるかのように見えるアレクサンドルバン。「ワインは大地と人をつなぐ、一番素晴らしいもの」と語る彼は、従来のソーヴィニヨンブランやプイィ・ヒュメの概念をくつがえす、力強くて繊細な味わいを生み出す造り手です。

#alexandrebain
#アレクサンドルバン
#vinnature
#vinnaturel
#自然派ワイン
#ヴァンナチュール
#ナチュラルワイン #フランスワイン #ロワール
#ソーヴィニヨンブラン #wine #滋賀 #滋賀ランチ #イタリアン #ワイン #レストラン #ピッツァ #パスタ #pizza  #琵琶湖
こんばんは🍕パッチョコーネです‼ こんばんは🍕パッチョコーネです‼
いつもご来店ありがとうございます☺️

こちらは、九条ねぎと鶏肉と味噌がのったチーズピザです🍕
スタッフオススメのピザでもあります👍召し上がったことない方は、ぜひご賞味くださいね😋
いつも熱々の石窯で焼き上げてます🔥

#滋賀 #イタリアン #美味しい #琵琶湖 #ピザ
・
・
おはようございます⛅️
本日もランチタイム、11時30分よりスタートです👨🏻‍🍳

イタリア・フランスより、自然派ワインが多数入荷しております🍷🌿

パッチョコーネのお料理のお供に、
美味しいヴァンナチュールワインで、休日の楽しい時間をごゆっくりお過ごし下さいませ🌼🌱

ワインにご興味のあるお客様、
お料理menuとは別にワインリストがございます📖💭
お気軽にスタッフまでお声掛け下さい💫

#meigamma
#メイガンマ
#laurentbannwarth
#ローランバーンワルト
#pierreolivierbonhomme
#ピエールオリビエボノーム
#jeanfrancoischene
#ジャンフランソワシェネ
#gillesetcatherineverge
#ジルエカトリーヌヴェルジェ
#andreacalek
#アンドレアカレク
#noellamorantin
#ノエラモランタン
#unbrinlibre
#アンブランリーブル
#vinnature
#vinnaturel
#自然派ワイン
#ヴァンナチュール
#ナチュラルワイン#滋賀 #滋賀ランチ 
#イタリアン #レストラン #ピッツァ #パスタ #pizza
・
左から
Gravner / グラヴネル(グラヴナー)
銘柄 / グラヴネル リボッラ 2010
国 / イタリア🇮🇹
🍇 / Ribolla GIalla / リボッラ・ジャッラ 100%
タイプ / 白

アンフォラで約半年間、果皮ごと醗酵・熟成。圧搾後再びアンフォラで半年の熟成+大樽で6年熟成。
完熟したアプリコット、セージ、ローストしたヘーゼルナッツ、蜂蜜などのぎっしりとした旨味やミネラルが押し寄せる後味が特徴的で、ブランデーやシェリー酒を思わせる熟成香の中に甘さもあり、上品な酸味も広がる、この上ない味わい。 

右
Gravner / グラヴネル(グラヴナー)
銘柄 / グラヴネル ビアンコブレグ 2010
国 /  イタリア🇮🇹
🍇 / シャルドネ、ソーヴィニヨン、ピノ グリージョ、リースリング ・イタリコ 
タイプ / 白

アンフォラで約半年間皮ごとの醗酵・熟成、圧搾後再びアンフォラへで半年の熟成+大樽で6年熟成。
平均的なワインのフルーティーなニュアンスは抑えられドライな印象、凝縮感のある旨味や骨格あるタンニンが感じられるミデアム~フルボディの飲み口。落ち着きある複雑な風味を伴った長い余韻。

〜造り手 Josko Gravner / ヨスコ グラヴネル🌿〜
「イタリア最高の白ワイン生産者」「白ワインの歴史を変えた」と讃えられ、世界中の生産者達が尊敬の念を抱くカリスマ、ヨスコ グラヴネル👑
イタリアワインにおける最も尊敬する造り手として挙げられています。

日本の自然農法の父、福岡正信氏を崇拝し、自然を尊重した栽培と人為的な介入を出来る限り排除。
ブドウが持つ高いポテンシャルを最大限引き出すワイン造りで、偉大であり唯一無二の存在感を放つ。
オレンジワインの元祖で、最高峰のオレンジワインを選ぶ時には外すことのできない生産者です。

影響を受けた生産者→ラディコン、ラ カステッラーダ、ラ ビアンカーラ、エディ カンテ、ムレチニック、ダミアンと等、グラヴネルの影響力は計り知れないレベルでイタリア国内外問わず広がりをみせています🍷

#グラヴネル #gravner #リボッラ #ビアンコブレグ #ダミアン #マルヴァジア #リボッラジャッラ #damijan  #イタリアワイン #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワイン #ヴァンナチュール #naturalwine  #vinnaure  #vinnaturel  #wine  #滋賀 #滋賀ランチ #イタリアン #レストラン #ピッツァ #パスタ  #pizza  #琵琶湖
・
左から
銘柄 Ribolla Gialla / リボッラ・ジャッラ2016
🇮🇹 Italy / イタリア 
🍇  Ribolla Gialla / リボッラ・ジャッラ
タイプ / 白

 
強いアロマとヴォリューム感を持ちながらも、酸によって全体を引き締められた、美しいマルヴァジア。酒躯の大きさとポジティブな果実味、非常に広がりのある味わい。

右
銘柄 Malvasia / マルヴァジア2016
🇮🇹 Italy / イタリア
🍇 マルヴァジア・イストゥリアーナ
タイプ / 白

  
2016は貴腐の印象は少ないものの、房からこぼれ落ちるほどに完熟したリボッラ ジャッラのクオリティの高さを感じる。
繊細さ奥行きを失わず、果実の美しさ、透明感、余韻の長さ。

〜造り手 Damijan /ダミアン ポトヴェルシッチ🌿〜

ワイン造りを行い、畑仕事が得意だった父について、幼い頃から栽培や醸造にのめり込んでいったダミアン🧑‍🌾
やがてイタリア白ワインの偉大な造り手、ヨスコグラヴネルと出会い、長年に渡り彼から多くを学びます💭

肥料や化学的な薬品は使用せず、損失に繋がるリスクげあっても極限までブドウが熟さなければ収穫しないという、徹底的なこだわりと作業量の多さ(過酷さ)は、他のどんな作り手にも引けを取らないほど。

自然環境に最大限の敬意を払いながら、偉大なワインを造る為に
ハードワークも厭わない、揺るぎない信念とともに常に前に進み続けている造り手です☀️

#ダミアン #マルヴァジア #リボッラジャッラ #damijan  #イタリアワイン #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワイン #ヴァンナチュール #naturalwine  #vinnaure  #vinnaturel  #wine  #滋賀 #滋賀ランチ #イタリアン #レストラン #ピッツァ #パスタ  #pizza  #琵琶湖
Load More... Follow on Instagram
  • HOME
  • News
  • Instagram
  • Menu
  • TAKE OUT MENU
  • 芋ぱっちょ
  • 楽天リアルタイムテイクアウト
  • ONLINE STORE
  • アクセス
Proudly powered by WordPress | Theme: Goran by WordPress.com.